語り部ver4 Wiki - NumerousPlayers Diff
- Added parts are displayed like this.
- Deleted parts are displayed
like this.
!多人数プレイ
ふと思う。多人数で遊ぶうえでの障害ってなんだろう。
*多人数で遊べる仕掛けが不足している
!過去の事例
*クーム内乱 ターン進行する政争物
*2005ゲームマスターレス運用
!多人数で遊ぶうえでの障害
*手番が回ってきにくい
*誰が何をしているのか把握しにくくなる
*PCだけでも多いのにNPCを含めると多すぎることになる
*役割分担がしにくくなる
*全体の決断に貢献しにくい
!打開方法
*複数の人間が出したアイデアによる予想外の展開を利用する。
*対立の構図により関係者をPCに絞る。
*対立により決断の駆け引きが生じるようにする。
!2006案
事前に用意された利害対立を、解消する条件を整えていき、最後に共通の大問題を解決する。
#ゲーム開始前に、それぞれ「利害の対立」を考える。
#利害の対立を分解してくじ引きで取る
#進行管理にあわせて対立を解消する行動を取る
##利害の対立点を理解する
##対話の条件を整える
##利害を解消するための行動を考える
##利害を解決する材料を得る
##対話の決着
#最後の大問題に全員で立ち向かう
!リンク
ふと思う。多人数で遊ぶうえでの障害ってなんだろう。
*多人数で遊べる仕掛けが不足している
!過去の事例
*クーム内乱 ターン進行する政争物
*2005ゲームマスターレス運用
!多人数で遊ぶうえでの障害
*手番が回ってきにくい
*誰が何をしているのか把握しにくくなる
*PCだけでも多いのにNPCを含めると多すぎることになる
*役割分担がしにくくなる
*全体の決断に貢献しにくい
!打開方法
*複数の人間が出したアイデアによる予想外の展開を利用する。
*対立の構図により関係者をPCに絞る。
*対立により決断の駆け引きが生じるようにする。
!2006案
事前に用意された利害対立を、解消する条件を整えていき、最後に共通の大問題を解決する。
#ゲーム開始前に、それぞれ「利害の対立」を考える。
#利害の対立を分解してくじ引きで取る
#進行管理にあわせて対立を解消する行動を取る
##利害の対立点を理解する
##対話の条件を整える
##利害を解消するための行動を考える
##利害を解決する材料を得る
##対話の決着
#最後の大問題に全員で立ち向かう
!リンク