吹利市南部の小高い山。標高864m(暫定)。西側の中腹には水道局が、北側の中腹には霞城がある。
整った四角錐形をしているため、日本のピラミッドの一つであるという研究者もいる。
用語説明は架空世界の設定です。
Keyword(s):
References:[霞郡] [近鉄吹利レジャーランド] [霞城] [霞ヶ池] [水上神社]