吹利風鳴館道場
メモ
- 成り立ち
- 実はその源流は、今は「風鳴館流剣術」と称する、剣術道場である。二代目となる現道場主も、その流れを受け継ぎ、伝えようとしている。そのため、剣道の弟子の中から見込んだ者には、本人にもその意思があれば、剣術の指南も行っている。
交通
- 吹利市内の住宅街の一角。
- 鉄骨木造二階建ての1階が剣道場、2階は更衣室や事務所などで玄関横の外回り階段と剣道場手前と奥の室内階段の両方で上がれる
- 近鉄吹利駅からバス7〜8分、さらに徒歩3分。(方角的には南東方向?)
関連用語
- 風鳴館流剣術
- 当道場で教えている剣術。新陰流の流れを汲むらしい。本来的にはこれこそがこの道場の源流であり、剣道道場としての活動の基盤になっている。現在も剣道道場の弟子の中から弟子を取り、指南が続けられている。
Keyword(s):
References:[溥清湖] [管理者別案内] [木下栄吉]