拳法家・西行シリーズ
平安陰陽絵巻での活用
- この作品では歌枕の地を遍歴した人々は、おおむね明月五拳を身につけて暗花十二拳を追ったことになっておりまして、藤原実方が強かったように書かれていたり。
- 「実は〜」という真相を入れることで、有名どころを元に伝奇っぽくするというのは、平安陰陽絵巻では使いやすいキャラクター造型方法だと思います。
- 西行の師匠として登場する
藤原成道藤原成通も、史実の情報でも、なかなか凄い伝奇向きの人物のようです。 - この手の武芸を「早業」と称したとの解釈は、らしくていいですね。
書誌情報
花月秘拳行
北斗秘拳行
- 旧題名『花月秘拳行2 北斗黒帝篇』もしくは『続・花月秘拳行』
北斗秘拳行 (広済堂文庫)(火坂 雅志)
- bk1 - 北斗秘拳行
魔都秘拳行
- 旧題名『京都呪殺』
魔都秘拳行 (広済堂文庫)(火坂 雅志)
- bk1 - 魔都秘拳行
Keyword(s):
References:[書籍紹介]