陰陽寮
陰陽寮 おんみょうりょう
天文暦数のことを掌る。官舎は太政官の北、中務省の東隣。
中に鎮守があり、これを陰陽寮の守護神という。
役職
- 頭 かみ(1人)
- 天文に異変があったときは、密かに奏聞することがある。技術職で、安部家と賀茂家が代々この職に任じられた。下に助、権助、太允、少允、大属、少属が各一人、史生、使部がある。
- 陰陽博士 おんみょうはかせ(1人)
- 陰陽生を教習する。
- 陰陽師 おんみょうじ
- 卜筮や土地を観て吉兆を知る。
- 歴博士 れきはかせ(1人)
- 暦を作り、暦生を教習する。
- 天文博士 てんもんはかせ(1人)
- 天文の様子を見て、異変があれば密封して奏聞する。天文生を教習する。
- 漏刻博士 ろこくはかせ(1人)
- 時刻管理を行う。
- 守辰丁 しゅしんちょう(20人)
- 漏刻を見て、毎時鐘鼓を打ち、これを知らせる役。
Keyword(s):
References:[平安京の暮らしと行政] [組織] [賀茂保重] [陰陽師] [官職] [大内裏]